ハイパーナイフとハイパーシェイプの違い

ハイパーナイフ

業界内でも有名な『ハイパーナイフ』。多くの説明はいらないかと思いますが。

いちおう説明を入れておくと

ハイパーナイフとは高周波をカラダの内部に浸透させることで脂肪を温め、溶かしていく痩身マシンです。 ハイパーナイフのヘッド部分にはプラスとマイナスの電極がそれぞれに付いており(バイポーラ方式)、これがカラダの内部で交互に流れていく仕組みとなっています。

「電気で脂肪を温めるマシン」と覚えておいてください。

>>株式会社ワムのハイパーナイフ®

 

ハイパーシェイプ

ハイパーナイフの姉妹機ですが、施術の原理は全く違います。

ハイパーシェイプは『吸引エステ』を行うマシン。吸引とローラーにより圧をかけ、マッサージを行うマシンです。

電気も使わないですし、温かくもなりません。

※ハイパーナイフの上位機種というわけでもありません。

セルライトケアや体質改善には特に効果的です。

>>株式会社ワムのハイパーシェイプ®

 

組み合わせて痩身効果UP

  • ハイパーナイフ
    =電気で脂肪を温めるマシン
  • ハイパーシェイプ
    =ローラーでマッサージするマシン

同じ痩身マシンですが、原理は全くの別物です。

使い方としては、ハイパーナイフで脂肪・セルライトを温める → ハイパーシェイプで潰す。

という組み合わせを想定して開発されたマシンです。

この痩身効果は業界トップレベル!

セルライトケアや肉質の硬い人には特におすすめです!!

 

【最終手段】医療ダイエット

今のところハイパーナイフ・ハイパーシェイプよりも効果のある痩身エステはありませんので、それでも効果が出ない人は、最終手段として医療ダイエットをおすすめします。

医療ダイエットは、今は『脂肪冷却-クールスカルプティングく-』が主流になっています。リバウンドがないので、1回受けるだけで半永久的に痩せる効果があります。

有名どころでは<湘南美容クリニック>さんに導入されています。通常料金が29,800円〜なので、複数部位で通いたい方にもぴったりです!

▶︎部分痩せを細胞から。メディカルサイズダウン 湘南美容クリニック

 

タイトルとURLをコピーしました