株式会社ワムの『ハイパーナイフ』は、基本的に血流促進と代謝UPを図るマシンですので、副作用と呼べるような副作用はこれといってありません。
ハイパーナイフで使用される「高周波」は、がん治療、アンチエイジング、メタボリックシンドローム、その他生活習慣病の予防などさまざまな医療分野でも積極的に活用されているものです。
結論として、身体へのリスクはほとんどありません。
エステ機器認証
また、第三者機関である日本エステティック機構が定める機器認証規格* のうち【エステティック高周波温熱機器】に分類されます。
* 電気用品安全法に準拠
原本:http://esthe-npo.org/pdf/kiki_kikaku11.pdf
ハイパーナイフもこの高周波美容機器の認証規格に当てはまります。
正しい技術で施術をしていただければ体への害もなく、安全性が認められています。
好転反応
多少、肌がピンク色になったり、施術したところだけがポカポカと感じるのは副作用ではなく好転反応なので心配しなくて大丈夫です。
その他、持病や手術跡、怪我が原因でごく稀に火傷のケースもあるのですが、確率として0.1%以下のようです。
思わぬトラブルを防ぐためにも、禁忌事項をしっかり確認して受けてください。
また、これはハイパーナイフに限ったことではないのですが、セルライトを揉み解してマッサージしていくことで、内出血したり軽い痛みがあったり、照射後に赤みが数時間でたりする事は稀にあるようです。
念のため・・・
怪我や持病がある人は、あらかじめ医療機関に相談するようにしましょう。
また、ハイパーナイフのプローブには金属アレルギーを起こさないチタンを仕様しています。
金属アレルギーの心配もありません。
医療ダイエット
現在の医療ダイエットでは「クールスカルプティング」が主流になってきており、カラダを傷つけることなく脂肪細胞そのものを除去できます。
厚生労働省でも安全性・効果がともに認められています。
SBC湘南美容クリニックは、料金の安さが魅力のクリニックです。
初回料金だけ安いパターンではなく通常料金が29,800円〜なので、クールスカルプティングを初めて受ける人、複数部位に行いたい人にもおすすめです。
▶︎部分痩せを細胞から。メディカルサイズダウン 湘南美容クリニック